ヘルプデスク求人TOP >> ヘルプデスク転職の基礎 >> ヘルプデスクの給料・年収
ヘルプデスクと言う言葉を聞かれた方は、意外に少ないかもしれません。ヘルプデスクは元々はパソコンやさまざまなソフトウエアの使い方やトラブルに関する、お問い合わせに対応するためにメーカーが自社内に設けたセクションです。その後はパソコンメーカーなどIT関連に限らず、多くの企業の商品やサービスのお問い合わせの窓口として、ヘルプデスクは企業にとって欠かせない存在となっています。
ヘルプデスクとよく似ているのがコールセンターですが、コールセンターは日本電信電話公社が行っている電話番号案内や、116でのお問い合わせなどが良く知られています。一般企業ではジャパネットたかたなどの通販業者が運営していたり、外部へアウトソーシングとして依頼している企業も少なくありません。広いフロアーにヘッドフォンとマイクが付いたヘッドセットで、お客様やユーザーからのお問い合わせに電話で対応する姿が正にコールセンターです。
コールセンターはお客様やユーザーからの問い合わせに対応するインバウンド業務だけでなく、企業からの依頼で営業などの電話を行うアウトバウンド業務の2つがあります。インバウンド業務だけを行ったり、アウトバウンド業務だけを行ったりするコールセンターもあれば、両方の業務を行っているところもあります。コールセンターもジャパネットたかたのように自社で設置している場合もありますが、多くの企業では外部の業者へ委託しています。
特に最近では膨大な商品情報やユーザー情報や通販などのお申し込みなどの情報を管理するために、コールセンター内にサーバルームやマシンルームなどと呼ばれる部屋にデータベースサーバが何台か置かれています。さらにCTIサーバと呼ばれるコールセンターの電話交換機をコンピューターで制御する設備や、構内交換機と呼ばれるお客様やユーザーからの電話をそれぞれのオペレータに振り分けるなどさまざまな装置なども使用されています。
コールセンターがお客様やユーザーからのさまざまな問い合わせに対して用意された資料やマニュアル書に沿って案内するのに対して、ヘルプデスクの場合はより専門性が高く自社の社員や顧客からのIT関連などの商品や業務システムなどに関する質問やお問い合わせに電話だけでなくメールなどでも対応します。
ヘルプデスクの求人はこのサイトのマイナビエージェントや、リクルートエージェントなどに数多く掲載されています。ヘルプデスクの給料や年収ですが2014年3月の時点で、ウェブ上に掲載されているヘルプデスクの求人情報を参考にすれば、男性の平均年収が約400万円強で女性の平均年収が約325万円です。
ただ都道府県や正社員や派遣社員かによっても、給料や年収には大きな格差があります。もしヘルプデスクの求人に興味がある方はこのサイトのランキング5位以内の、転職エージェントで探せば好条件の案件が見つかると思います。
サービス名 | 利用料金 | 対応エリア | オススメ度 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
リクルートエージェント | 無料 | 全国可能 | ★★★★★ | 詳細 |
![]() |